132の国と地域、5,754人のプロの写真家から、合計9万8,671点の作品が応募された、世界報道写真展にいってまいりました。
今年の世界報道写真大賞に選ばれたのは、空に向かって携帯を翳している写真。この写真はパンフレットやイベント告知ポスター等にも使用されているんだけど。素晴らしいね、引き込まれる。大きく引き延ばされた写真を見るとその世界に没頭してしまうね。(と、小並感)
おいらはこの写真に未知との遭遇的な不思議さと、わずかな頼りを手がかりに、とても暖かい気持ちをもって何者かとの交信をしている感じたね。不思議さに満ちたというか、とてもSF的な印象をもった。
この写真はアフリカからヨーロッパや中東に向かう移民の通過地点であるジブチという所で、近隣のソマリアからの安価で微弱な携帯電話の電波を頼りに、祖国に残った家族となんとか連絡を取ろうとする移民たち姿だそうです。
世界報道写真展2014
http://www.asahi.com/event/wpph/
■会 場:ハービスHALL (ハービスOSAKA B2F)
■時 間:11:00~20:00(入場は閉館30分前まで)
■観覧料:一般700円、大高中生500円、小学生以下無料(前売り券は各200円引き)